こんにちは。 オーナーシェフの板垣です。 毎月変わる季節限定メニューの中から3月の超オススメの一品を紹介させていただきます!!
鯛の子とフキの炊き合わせ 旨出汁ジュレ掛け
【今だけしか味わえない、とびっきりの酒肴‼︎ 】
タラコ・イクラ・カラスミ等、数多く魚卵はありますが、皆さん『鯛の子』はご存知ですか?
その名から想像出来ると思いますが『真鯛の卵』です。
真鯛は1年を通して美味しく食べる事ができますが、春から夏にかけてが産卵期。
この時期の真鯛は『桜鯛』と言われ珍重されています。

この『鯛の子』は料理屋さんには引く手あまた。
一般市場に出回るのはごく稀な貴重品です。
今回はこの貴重品な『鯛の子』を優しい甘みを生かした薄味の含め煮にしていきます。
まずは、サッとお湯に入れてアク抜き。。。

一旦ざるに上げます。

その後、生姜と鰹出汁で薄味にサッと炊きます。
そうする事で、ふっくらと花が咲いたように仕上がります。

春野菜の蕗を添えて琥珀色に輝く鰹出汁のジュレ‼︎
まさに今だけしか味わえない、とびっきりの酒肴!!
是非、味わいに来てください♪
